メニュー

Privacy Policy

個人情報保護方針

ホーム個人情報保護方針

Privacy Policy

一般社団法人 日本救急救命士協会 個人情報保護方針

  1. 基本方針
    一般社団法人日本救急救命士協会(以下「本会」といいます)は、個人情報の適切な保護と利用に関し、個人情報保護法その他関係法令等に加えて、以下に定めた事項を遵守するとともに、本会における個人情報保護の管理体制及びその取組みについて、継続的な改善に努めます。
  2. 本会について 一般社団法人日本救急救命士協会 会長(代表理事) 福島圭介
  3. 法令等の遵守
    本会は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)その他の法令、個人情報保護委員会のガイドライン等関連ガイドラインを遵守して個人情報を適正に取り扱います。
  4. 個人情報の取得
    本会は、個人情報の取得にあたっては、利用目的をあらかじめ通知又は公表し、適法かつ公正な手段によって取得します。
  5. 個人情報の定義
    本会では、Webサイトや電子メール、郵送、FAX等で提供を受けた住所、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、映像情報等、特定の個人を識別できる情報を含め個人情報と定義します。
  6. 個人情報の利用目的
    本会は、事業目的に沿って事業を遂行する目的のほか、以下の目的で個人情報を収集・利用します。本会は、法令等に定められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しません。  

    1.  会員の個人情報
      • 会員情報の管理
      • 会員の本人確認
      • 本会の事業の申込受付、運営、管理、連絡
      • 本会の事業企画、開発、品質向上
      • 本会の事業推進のための調査、分析
      • 本会及び本会の事業に関する情報の提供(郵送、Eメール等によるご案内を含みます)
      • 問い合わせ対応(開示請求等への対応を含みます)
    2. 本会の事業等の利用者の個人情報(会員を除く)
      • 本会の事業の申込受付、運営、管理、連絡
      • 本会の事業企画、開発、品質向上
      • 本会の事業推進のための調査、分析
      • 本会及び本会の事業に関する情報の提供(郵送、Eメール等によるご案内を含みます)
      • 問い合わせ対応(開示請求等への対応を含みます)
    3. お取引先様その他本会の事業に関係する官公庁、法人等から取得する個人情報
      • 商談、打ち合わせの実施および連絡
      • お取引先様等への情報の提供
      • お取引先様から委託等された業務の実施
      • 本会及び本会の事業に関する情報の提供(郵送、Eメール等によるご案内を含みます)
      • 問い合わせ対応(開示請求等への対応を含みます)
    4. 採用応募者、退職者の個人情報
      • 採用応募者(インターンシップ応募者を含む)への情報提供および採用活動、内定者管理
      • 退職者への情報提供および連絡等
      • 問い合わせ対応(開示請求等への対応を含みます)
  7. 個人情報の第三者提供
    本会は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。  

    1. ご本人の同意がある場合
    2. 法令等により提供が認められる場合
    3. 本人確認、各種申込に関するサービスの提供、利用料金の請求、提供するサービスの条件変更・停止・中止・契約解除の通知などを行う場合
    4. 業務運営に必要な事務連絡等で個人情報を利用する場合
    5. 本会の事業目的に沿って情報配信サービスなどを行う場合
    6. 調査研究などで個人を特定できない統計個人情報を開示する場合
    7. 理事会で承認された事業計画を達成するために正当な理由がある場合
    8. 会員の所属機関に対し、会員の所属機関等における会員管理の目的で、会員の本会の入会・継続の状況を提供する場合
    9. 本会を通じて入会する各種保険に会員から加入申し込みがあり、引受保険会社に会員情報を提供する場合
  8. 委託 本会は、上記利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の事務処理を外部委託する場合があります。この場合、本会は、委託先を適切に選定し、委託する個人情報に保護措置を講じた上で、委託を行います。また、委託先に対しては、委託した個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
  9. 個人情報の安全管理
    本会は、個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、利用する必要がなくなったときは遅滞なく消去するとともに、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩、および不正アクセスの防止その他安全管理に努めます。個人情報が漏洩した場合には、ただちに関係機関に必要事項を報告します。ただし、提供者自身により開示されている、または既に公開されている個人情報については、本会の管理外とします。
  10. 個人情報の開示・訂正等について
    本会は、本会保有の個人情報について、開示、訂正、消去等のお申し出を受けた場合には、ご本人であることを確認したうえで、ご本人の希望する方法で速やかに対応いたします。後記【お問い合わせ窓口】までご連絡ください。
    但し、以下に該当すると本会が判断した場合、開示しないことがございます。  

    1. ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 本会の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 他の法令に違反することとなる場合
  11. 利用停止等請求
    本会は、本人からの請求により、次の事実が判明した場合は、速やかに利用停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)の手続を行います。利用停止等請求は書面にて行うものとし、その実施結果については遅滞なく本人に通知します。  

    1. 本人の同意なく、本会が定めた以外の利用目的で個人情報を取り扱ったとき(但し、法令により認められた場合を除く)
    2. 公正な方法以外で個人情報を取得したとき
    3. 違法・迷惑行為を誘発するおそれがある方法により個人情報を利用したとき
  12. 改定および適用 本個人情報保護指針の改定は、理事会において議決します。改定された個人情報保護指針は本会のWebサイト上に速やかに公開します。
  13. 個人情報に関する問い合わせ先 本会の個人情報保護マネジメントシステムについての苦情及び相談については、相談窓口を設置し、苦情及び相談に応じます。連絡先は下記の通りです。

制定日 :平成22年11月25日
更新日 :令和7年5月31日

一般社団法人 日本救急救命士協会 
会長 福島 圭介 
問合せ先 :一般社団法人 日本救急救命士協会 個人情報相談窓口 
電話番号 :03-6262-8862 03-6262-8862

PAGE TOP